デュタヒールの効果・効能
デュタヒールは、AGA治療薬であるザガーロのジェネリック医薬品です。
従来、AGA治療薬としてはフィナステリドを主成分とするプロペシアが利用されていましたが、デュタステリドが主成分となっているザガーロが日本では2015年に販売されました。
プロペシアでは効果が現れない場合でも、ザガーロなら効果が現れる人もいるので、選択肢が増えたことによって治療の恩恵を受けられる人も増えています。
デュタヒールはザガーロのジェネリック医薬品で、インドのHealing Pharmaという製薬会社が製造しています。
主成分は同じデュタステリドなので、ザガーロと同様の効果に期待することが可能です。
デュタヒールはザガーロと比べると料金が安いので、コストを抑えたい方に向いています。1錠0.5mgが1箱200錠で9000円ほどです。
本家であるザガーロは0.5mgが30カプセルで大体同じくらいの値段になるので、6分の1以下に抑えられる計算になります。
デュタヒールを利用したい場合は個人輸入通販を利用する必要があります。
個人輸入代行通販のサイトでは、通販サイトのようにカートに入れて手続きすることが可能なので、個人輸入といっても入手が困難というわけではありません。
また、通販は、口コミや使った体験談等で効果を参考にできるので、通販で購入する人が多いですね。
デュタヒールの育毛効果
薄毛の原因は、男性ホルモンの一種であるテストステロンがDHTという薄毛の原因になる物質に変化して育毛を阻害することです。
デュタヒールの効果は、主成分であるデュタステリドが、テストステロンがDHTに変化することを阻害することで、それにより育毛を促す効果になります。
より具体的に言うと、毛乳頭細胞の中にある5α還元酵素がテストステロンをDHTに変化させてしまいますが、デュタステリドがその働きを弱めることで、テストステロンがDHTに変化することを防いでくれます。
従来一般的に薄毛治療に使われていたプロペシアにもこの働きはありますが、5α還元酵素にはT型とU型があり、プロペシアの主成分であるフィナステリドが阻害してくれるのはT型のみです。
その点、デュタヒールの主成分であるデュタステリドはT型のみならずU型の働きも阻害してくれるため、結果的に従来型のプロペシアで効果が現れなかった人でも、デュタヒールの含まれる治療薬が効果を発揮する場合が出てくるゆえんです。
薄毛の原因は他の病気と関連するケースもあるので、必ずしも効くとは言い切れませんが、5α還元酵素が原因のケースであれば十分に期待できます。
デュタヒールの副作用
服用の方法は、1日1回、0.1mgから1錠分の0.5mgを経口摂取します。
過去にデュタステリドを含む薬を服用して副作用が出た方や女性、肝機能に障害がある方などは服用してはいけません。
デュタステリドは肝臓で代謝されるので、肝臓に障害がある方が服用すると血中濃度が高くなってしまい、強い副作用が現れてしまいます。
肝臓関連の病気になっていなかったとしても、肝臓が弱い場合は要注意なので、該当する方は医師に相談して検討する必要があります。
女性は妊娠中の場合に胎児に悪影響を及ぼしてしまう恐れがあるので、デュタヒールの服用がだめなのはもとより、薬剤に触れることも避けるべきとされています。